勉強ノートをつくる

今年は再就職に備えて資格取得します。合格します。実務経験がもちろん強いけど勉強しましたやる気ありますのわずかなアピールになればいいし、知識は荷物にならないし。

そこでほぼ日手帳day-freeカズンを買いました。マンスリーに勉強した範囲と時間を記録、フリーページに調べたことや解き方をまとめていくつもりでした。

…が、私は細いペンを好み、かつ筆圧が強いのでトモエリバーだと裏うつりが気になるのです。ジェットストリームとの相性は良く書き味は非常になめらかだし、薄いからカズンのように厚みのある手帳に向いていると思います。だが気になるものは気になる。さらに調べたことメモしていけばいいと思っていたけど過去問解くとあとからあとからわからないことが出てきて、テーマごとにまとまらなくなってきました。これは見づらいので効率悪いです。

それで使い始めて3か月経ったところでday-freeで1年やっていくのは無理だと感じました。ならば何を使おうか。そう、ページの入れ替えが自由にできるルーズリーフです!マンスリーはどうしようかと検索したら無印良品の日付なしマンスリーA5手帳税込み100円を見つけたので、これに穴開けて綴じることにしました。

f:id:star-gazer:20200303195526j:plain

無印良品ノート・マンスリーA5・32枚

f:id:star-gazer:20200303195544j:plain

ホチキス止めをはずしてばらします

f:id:star-gazer:20200303195608j:plain

カールのルーズリーフパンチで穴を開けます

このカール事務機のゲージパンチがあるとなんでも26穴バインダー対応の穴開けできるので便利です。私が持っているのはA4サイズまで対応しています。高校時代から愛用。

f:id:star-gazer:20200303195639j:plain

バインダーに綴じました

B5サイズバインダーに綴じて完成。

1か月見開きだといつ何を勉強したかわかりやすい。あまり勉強できない日にはシャーペンで斜線をひいておき、1週間の勉強ペースを考えます。

長期戦は1日の目標達成できなくても1週間、1か月で帳尻が合えばいい。最終的に合格できれば良いのです。明日からまたがんばります。