明日は満月

先日からボランティアでオンライン日本語カフェのようなことを始めました。先方は働いている人が多いので夜の仕事。日常会話の雑談や日本語能力検定テキストに関する質問に答える感じでやってます。日本に住んで驚いた文化の違いを聞けたり、改めて言葉を調べたり、面白いです。

そのためにマイクつきイヤホンを買いました。しかし、というかやっぱりというか、週4でオンライン通話してたら耳の負担は増しました。静かな部屋で話す分には困らないけど、耳鳴りがひどい。まだ始めたばかりだけど可能な限り日本語カフェボラはやりたい。

 

メモツイートをしたけど、メニエール病に抗ウイルス薬が効く!効いた!というブログがちらほら。25年ほど前に北の国の耳鼻科医がメニエール病の原因はウイルス説を提唱し、抗ウイルス薬を投与したら良くなったと学会発表したのがもとのよう。これに対しては日本めまい平衡学会元理事長と京都大学が否定反論している。うちはメニエールに抗ウイルス薬を処方してますというクリニックもほぼない(保険適用外だから?)し、そういうことなのでしょう。その薬じたいは帯状疱疹や顔面神経麻痺の治療で保険適用されるので珍しいものではなさそう。メニエールには保険適用外なので個人輸入。高い。2週間分で24,000円。海外ではドラッグストアで売ってるから安全とかアメリカの研究で効果あると発表された(n=35)とか、果ては日本は新しい治療法に積極的でないなどなど白目になる個人の感想が並んでいてめまい(これは比喩)がした。「ウイルスが原因でないとは言い切れない」と「抗ウイルス薬が効く」はベクトルの違う話ではないのかと思うが「ウイルスが原因かもしれないなら効くかもしれないから飲む」となる人がいるんだろうなあ(遠い目)。溺れてもすがる藁は選べ。藁にもすがりたい気持ちや現状の処方薬に劇的な効果を感じられない不満はわかる。でもその藁は本物の藁ですらない可能性がある。欲しさから見えた幻や、掴んだ途端に牙をむく毒蛇かもしれない。効果ありそうなことはかたっぱしから試したいっていうのは否定できないけどさあ…つらいし。めまい、つらいし。

これ、COVIDにイベルメクチンが効くって信じてる一般人もこんな感じなのかなと。新型コロナで科学リテラシーとかなんかいろんなものあぶり出されていて、ああみんなで渦中の人になっている…と思う。

私は処方されたまずい薬を飲む。この1ヵ月めまいで寝込んでないのは暑さもあって水分を多くとっているからかもしれない…トイレ近い…。めまいは起きなければいいけど、耳鳴りは止んでくれない。目は閉じれるけど耳は閉じれない。耳の病気にご利益ある神社には行きました。今はいろんな音が混ざって聞こえるので聖徳太子のように10人同時会話なんて無理だけどお参りするのに歩いたからヨシ。